毎月の化粧品代が半分以下になる?! 無理なく節約できる5つの方法

「毎月の化粧品代を節約したい!」
そんな女性の切実な悩みを簡単に解決できる方法を公開します。しかも無理なく節約できて、従来の美しさは保ったままです。

化粧品代って、お小遣いや家計費の中でかなりの割合を占めていますよね。もし賢く節約できたら、浮いたお金をエステなどの美容費、温泉旅行などのレジャー費にと楽しいことにに回すことができちゃいます。

化粧品代を節約できる5つの方法を実践することで簡単に、毎月の化粧品代が半分以下になります。

【スポンサーリンク】

実際、私の毎月の化粧品代は限りなく0円に近い金額です。私は5つの方法全てを行っているため、化粧品代がほとんどかかっていません。でも、5つの節約法のうち、化粧品モニターとコスメ懸賞は応募が面倒でない方向けですね。手間を惜しまない方は参考にしてください。

モニターや懸賞応募以外の3つの方法だけでも、毎月の化粧品代は半額以下になるので安心してください。

あなたの化粧品代の大幅節約になれば幸いです。

それでは、化粧品代を節約する5つの方法を節約度ランキング順にご紹介していきます。

スポンサーリンク

化粧品のアイテムを見極めて節約

節約度 ★★★★★ 星5つ
節約できる金額 年24,000円前後

化粧品代を節約できる一番の方法は、使用アイテム数を減らすことです。

あなたが今使っている化粧品、全部必要ですか?節約したいなら、本当に必要なアイテムか、一度真剣に見極めてみましょう。

例えば、基礎化粧品には、クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液、美容液、パック、ゲル、オイル、クリームなどたくさんの種類があります。全てを使わなきゃいけない訳ではありません。

現在の肌状態と照らし合わせて、余分なものを使っていないか考えてみましょう。

ばっちりメイクをしていない日にクレンジングは必要ないですよね。皮脂の落としすぎ、こすりすぎは肌にもよくありません。

化粧水・乳液・美容液・美白が1本でOKのオールインワンタイプのスキンケアなら、節約と時短の一挙両得になりますよ。

むやみにアイテムを減らせばいいということではありません。乾燥肌には保湿をたっぷり、シミやそばかすの悩みには美白ケア、たるみが気になるならエイジングケアなど、これだけは譲れないという気持ちは大切にしつつ、一度、自分の肌と真剣に向き合ってみましょう。

【スポンサーリンク】


化粧品のブランドを選んで節約

節約度 ★★★★☆ 星4つ
節約できる金額 年18,000円前後

一般的なコスメブランドAとプチプラコスメブランドBの基礎化粧品アイテムの価格を比較してみました。(大きさは普通サイズで、使用期間は1~2か月想定のもの)

アイテム名 ブランドA ブランドB
クレンジング 2,700円(税込) 1,486円(税込)
洗顔料 2,376円(税込) 1,400円(税込)
化粧水 3,240円(税込) 2,381円(税込)
乳液・オイル 3,780円(税込) 3,620円(税込)
美容液 3,024円(税込) 3,240円(税込)
クリーム 6,264円(税込) 3,240円(税込)
合計 21,384円(税込) 15,367円(税込)

スキンケアアイテムを同じラインで全部そろえると、ブランドAは約2万1千円かかるのに対し、ブランドBなら約1万5千円で済みます。
その差なんと6,000円!

これは普通肌用の基礎化粧品だけ、ざっと計算したものです。美白ケアやエイジングケア用となるともっと高額になります。メイクアップ用コスメも必要でしょう。

品質がいいプチプラ化粧品の人気が高まるのも当然ですよね。

今使っているお気に入りの化粧品ブランドを安くて品質のいいブランドに変えてみませんか?まずはお試しから。

【スポンサーリンク】


化粧品のモニターに応募して節約

節約度 ★★★★☆ 星4つ
節約できる金額 年12,000円~18,000円前後

化粧品のモニターになると、化粧品代を大幅に節約することができます。

化粧品モニターには、無料のものと有料のものがあります。

無料の化粧品モニターは、ブログやSNSでモニターの感想を書ける方におすすめです。文章を書くのが好きな方は、モニターを続けていたら、コスメライターやコスメブロガーの道が開けるかもしれません。

私は切実に化粧品代を節約したいので、無料モニターに応募して、感想レビューも頑張って書いています。なので、最近自腹で購入したのはお風呂上りに使うボディローション(約600円)ぐらいですね。家族と共用なので、これで十分。

有料(といっても格安)の化粧品モニターは、お試し化粧品を使ってみたいという方におすすめです。100円、500円、1,000円と、初回限定で購入できるトライアルセットは割引率がすごいので、超格安の価格でお得に体験することができます。初めての方だけの特典なので、ぜひ利用してみてください。

↓ 化粧品モニターのまとめ ↓

化粧品の懸賞に応募して節約

節約度 ★★★☆☆ 星3つ
節約できる金額 年6,000円前後

大手コスメブランドでは、化粧品の現品やサンプルのプレゼント懸賞をよく開催しています。しかも、当選数1,000人とか、5千人とか、時には1万人以上の大量当選懸賞もあります。

2万人以上当選する懸賞は、ほぼ全員プレゼントのような感じです。応募するのは、化粧品に興味のある女性に限られるからです。

当選確率の高いネット懸賞は、暇つぶし感覚で気軽に応募しておくと、毎月いくつかは当たります。私は、平均すると毎月5個ぐらい当選しています。化粧水や乳液などの基礎化粧品は使い切れないぐらい当たるので、応募を控えているほどです。

いま手元にあるものを集めて写真を撮ってみました(化粧品のモニターでいただいたものも混ざってます)。

サンプル品は少量ですが、ちりも積もれば山となり、化粧品代の節約に大いに助かります。節約だけではなく、新発売の化粧品を一足早く試せるチャンスでもあります。

新しい化粧品を試してみたい方にも、オススメ

↓ 懸賞情報のまとめ ↓

化粧品の詰替え用を使って節約

節約度 ★★☆☆☆ 星2つ
節約できる金額 年3,000円前後

詰め替え用の化粧品ってお得ですよね。

例えば、資生堂エリクシールの化粧水の価格は、170mlで3,240円(税込)、詰め替え用は、150mlで2,808円(税込)です。

1mlあたりの金額は、現品が約19円、詰め替え用は約18.7円、その差はわずかですが、通常、本体を買ってから詰め替え用を購入するところを、本体を買わずに詰め替え用だけを購入すると、最初の購入費用が432円安く済みます。

化粧水の本体は買わずに、100円ショップでちょうどいい感じのボトルを購入しておけば、化粧水代の初期費用が抑えられるという仕組みです。

さらに、乳液もクリームもシャンプーもコンディショナーもトリートメントも、詰め替え用だけを購入する方式にすると、年間3,000円前後の節約になる計算です。

詰替え用のボトル代に別途108円ずつかかりますが、自分好みのものを選べて、ずっと使うことができます。シンプルなデザインなので、ホテルのようなおしゃれな空間になります。我が家では間違えないようにラベルを貼り、詰め替え時にはボトルを洗って清潔さを保っています。

化粧品やシャンプーの銘柄を変えるたびに「古い本体ボトルを廃棄して新しい本体ボトルを購入するという悪循環」から抜け出してみませんか。エコと節約の一石二鳥です。

以上、化粧品代を半分以下どころか、ほぼ0円に減額できている主婦シロコが実践している節約法を5つご紹介しました。みなさんも試してみて、しっかり節約してくださいね。ガッチリ~。

スポンサーリンク

Posted by シロコ